こんにちは。
今日は、寒さも和らいでいますね。
さて、今日は、春の伝統行事「ひな祭り」です。
ひな祭りと言えば、
そうです、はまぐりですね。
今一番旬の時期で、はまぐりは2枚の貝がぴったりと合い、
他の貝殻では合わないことから、夫婦和合の願いが込められています。
今日は、はまぐりのお吸い物をぜひ召し上がってみて下さい。
こちらは、大正時代の雛人形です。歴史を感じますね。
先日、お邪魔したところに飾ってありました。
![DSC_1021[1]](https://www.ibaraki-sakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/DSC_10211-e1456992297805-338x600.jpg)
こんにちは。
今日は、寒さも和らいでいますね。
さて、今日は、春の伝統行事「ひな祭り」です。
ひな祭りと言えば、
そうです、はまぐりですね。
今一番旬の時期で、はまぐりは2枚の貝がぴったりと合い、
他の貝殻では合わないことから、夫婦和合の願いが込められています。
今日は、はまぐりのお吸い物をぜひ召し上がってみて下さい。
こちらは、大正時代の雛人形です。歴史を感じますね。
先日、お邪魔したところに飾ってありました。
![DSC_1021[1]](https://www.ibaraki-sakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/DSC_10211-e1456992297805-338x600.jpg)
いばらき秋しらすフェア
濱降祭・水戸黄門漫遊マラソン
急に寒くなりました。